健康測定機器

野菜摂取度測定器 ベジミル

あなたの野菜 摂取 度が分かります!手軽で簡単に,約30 秒 で測定ができます!

野菜摂取度測定器 ベジミル
販売・レンタル価格表
標準価格
¥800,000
5年リース(月額)
¥16,000
1日レンタル
¥45,000
3日レンタル
¥50,000
7日レンタル
¥60,000
長期レンタル
別途お見積り
販売
リース
レンタル
  • 測定原理は人差し指と薬指の光を照射して皮膚の反射率を求め、独自のアルゴリズムで野菜の摂取度(皮膚カルテノイド)を測定。
  • ベジミル値(野菜摂取度)、ベジ健康度、総合評価、コメント、ワンポイントアドバイスの表示。
  • 測定時間は30秒 タッチパネルモニターで簡単操作。
  • データの保存、データ比較可能 USBポート装備

製品画像

野菜摂取度測定器 ベジミル製品画像

製品詳細

測定画面


性別年齢入力

問診と測定準備画面

測定待機画面

結果画面

カロテノイドとは

カロテノイドには主に緑黄色野菜に含まれ、抗酸化作用があり、活性酸素の発生を抑えるなどの働きが期待されます。カロテノイドは摂取された後、消化・吸収されて血液によって全身に運ばれ、皮膚に蓄積します。ベジミルでは、この皮膚に蓄積された皮膚カロテノイドを測定します。

測定方法、原理

センサーに左人差し指と薬指を奥まで入れ、指腹をLED光源部に当たるようにセットします。次いで、LEDを照射して指腹からの反射光を受光センサーにて受光する。その反射光の量によって、野菜摂取量(皮膚カロテノイド)を測定する。皮膚カロテノイドが多いと反射光は少なく、皮膚カロテノイドが少ないと反射光は多くなります。野菜ジュースを摂取した時の皮膚反射率(皮膚カロテノイド)の推移の一例を示します。野菜ジュースを摂取することで皮膚反射率は少なくなり(皮膚カロテノイドは多くなり)、野菜ジュースの摂取を止めると反射率は多くなります(皮膚カロテノイドは少なくなります)。

結果表

仕様

測定部位 左の人指し指と薬指
表示内容 ベジミル値、ベジ健康度、総合評価、測定結果、コメント、ワンポイントアドバイス
測定時間 約30秒
設置 温度10~35℃/湿度80%以下
電源 AC100V 50/60Hz
寸法 本体:W400×D305×H270(mm)
センサー:W150×D250×H70(mm)
重量 6.5kg
※コインシューター仕様可

価格表

機器名 標準価格 5年リース/月額 レンタル価格
1日間まで 3日間まで 7日間まで
野菜摂取度測定器 ベジミル ¥800,000 ¥16,000 ¥45,000 ¥50,000 ¥60,000
株式会社 東京ネバーランド

鍛錬マシン正規代理店

鍛錬ジム リアルウェル横浜

鍛錬ジム&ショールーム

横浜駅未病センター ウエルプラス横浜

神奈川県認証 未病センター

ウエルアップ公式通販サイト ヘルット

ウエルアップ公式通販サイト

健康経営支援拠点 横浜駅ウエルネスセンター

横浜市経済局 健康経営支援拠点 横浜駅ウエルネスセンター

まちかど元気アップ

和光市介護予防拠点 健康ステーション まちかど元気アップ

機能訓練特化型 デイサービス るーすと

機能訓練特化型 デイサービス るーすと

コンディショニングルーム 運動するところ

コンディショニングルーム 運動するところ

高齢者施設作りのトータルサービス

高齢者施設作りのトータルサービス

自治体事業の介護予防 健康づくりサービス

自治体事業の介護予防 健康づくりサービス

フィットネス&ジムの開業支援

フィットネス&ジムの開業支援サービス

法人向け 多目的健康ステーション

法人向け 多目的健康ステーション

次世代フィットネス milon

次世代フィットネス milon