健康測定機器

インセンティブ連動型 健康管理支援サービス

健康関心に基づく店頭活性化をめざして

インセンティブ連動型 健康管理支援サービス
販売・レンタル価格表
標準価格
お問合せ下さい
5年リース(月額)
お問合せ下さい
レンタル
レンタル対象外
販売
リース
レンタル
  • インセンティブ連動型健康管理支援サービス導入で顧客単価と来店頻度のアップを実現!

製品画像

インセンティブ連動型 健康管理支援サービス 製品画像

 

製品詳細

導入メリット1
お客様に喜んでご利用いただける、セルフヘルスチェックサービスです。
店内に特設コーナーを設け、お客様がご登録後、タブレット画面の指示にしたがって測定していただきます。

①登録をします。
お店のカードとサービスカードを紐づけします。
登録をします。
利用登録を完了し、測定をはじめます。

②測定します。
タブレット画面の指示にしたがって、「血圧」「体組成」などを測定します。
②測定します。

③測定結果は、その場でタブレット画面、またはWebサイトからご確認いただけます。

③測定結果は、その場でタブレット画面、またはWebサイトからご確認いただけます。
導入メリット2
健康促進ポイント付与で継続来店が図れます。
測定結果は、その場でタブレット画面、またはWebサイトのマイページからご確認いただけます。
測定ごとにポイントが貯まるので、貯まったポイント数に応じてお客様が抽選に参加できます。
導入メリット2
導入メリット3
健康数値を意識したお客様への効果的な販促が実施できます。
導入メリット3
サービス概要
サービス概要
店頭実施例テスト参加ドラッグストア3店舗合計
店頭実施例テスト参加ドラッグストア3店舗合計
店頭実施例テスト参加ドラッグストア3店舗合計
サービス導入後の展開
店頭実施例テスト参加ドラッグストア3店舗合計
体重・血圧などの自己測定を習慣づけて、健康意識の向上を

2025年には団塊世代が後期高齢者となり、日本国民の4人に1人が75歳以上という、超高齢社会がやってきます。
そして、加齢により罹患率が高くなり、受診回数や服薬数が増えることで、個人の医療費は増加します。

そこで、医療費抑制の鍵を握る生活習慣病対策について、専門家である大分大学保健管理センター 准教授の加隈哲也先生にお話を伺いました。

体重・血圧などの自己測定を習慣づけて、健康意識の向上を

ポイント1 生活習慣病の早期発見に役立つ「体重測定」「血圧測定」
生活習慣病の早期発見・早期治療には定期的な健康診断や人間ドックなどが欠かせませんが、それらを受けていない方もまだ多数おられると思われます。 がんを始め、生活習慣病は自覚症状なく進行することが特徴です。これらは文字通り、悪い生活習慣の蓄積によって起こりますが、個々人が気をつけることで、予防も十分に可能です。 健康診断は、より良いQOL(生活・生命の質)を保って快適に人生を送るきっかけと捉え、必ず受けてほしいです。  
なお、健診時の検査項目では、体重測定が何より重要です。体重は内臓脂肪の増減と大きく関わっており、体重が増えれば生活習慣病になりやすく、体重が減れば快方に向かいます。 また、日常の生活にやせる要素がないのに体重が落ちてきたら、どこかにがんが発症した可能性もあります。体重はこうした体調変化の源ともいえる目安なので、誰もが注意してほしいと思います。

ポイント2 健康増進につながる自己測定の習慣化と経年観察
健康診断以外に、個々人が行うことのできる生活習慣病対策は何でしょうか。最も重要なのは、各人の自己管理です。ご自分の健康にみんなが関心を持ち、体重、また血圧などの自己測定を習慣づければ、健診時の異常項目がぐんと少なくなる可能性は十分にあります。
例えば、体重が大きく増えればひざや腰にも負担がかかりますし、睡眠時無呼吸症候群や、女性であれば不妊症になることもあります。 このように、肥満は生活習慣病のみならず、“万病の元”ともいえます。自己測定は、こうした肥満を解消することも可能なのです。 自己測定の習慣化と健康増進との関係に ついて、詳しく教えてください。  別府市での検証では、体重の測定回数が多い人ほど、減量後の体重を維持していました(右上図)。また、朝の体重測定の習慣がある人のほうが、血圧、血糖値、中性脂肪とも低い傾向にあ りました。なぜなら、測定値が気になったら、今日はエレベーターやエスカレーターでなく、階段を使おうなど、健康に向かう行動への動機づけになるからです。  このように、まず体重を測定すること、そして測ったらそれを記録することが大事です。  起床直後、朝食直後、夕食直後、就寝直前の1日4回体重を測定し,それをグラフにするのがお勧めですが、朝1回の測定でもかまいません。 このような「グラフ化体重日記」をつけ始めると、カロリーが高い食品を減らすようになったり、運動量が増えるなど、ご本人の行動が変わり、 健康増進につながります。

価格表

機器名 標準価格 5年リース/月額 レンタル価格
1日間まで 3日間まで 7日間まで
インセンティブ連動型 健康管理支援サービス お問合せ下さい お問合せ下さい レンタル対象外 レンタル対象外 レンタル対象外
株式会社 東京ネバーランド

鍛錬マシン正規代理店

鍛錬ジム リアルウェル横浜

鍛錬ジム&ショールーム

横浜駅未病センター ウエルプラス横浜

神奈川県認証 未病センター

ウエルアップ公式通販サイト ヘルット

ウエルアップ公式通販サイト

健康経営支援拠点 横浜駅ウエルネスセンター

横浜市経済局 健康経営支援拠点 横浜駅ウエルネスセンター

まちかど元気アップ

和光市介護予防拠点 健康ステーション まちかど元気アップ

機能訓練特化型 デイサービス るーすと

機能訓練特化型 デイサービス るーすと

コンディショニングルーム 運動するところ

コンディショニングルーム 運動するところ

高齢者施設作りのトータルサービス

高齢者施設作りのトータルサービス

自治体事業の介護予防 健康づくりサービス

自治体事業の介護予防 健康づくりサービス

フィットネス&ジムの開業支援

フィットネス&ジムの開業支援サービス

法人向け 多目的健康ステーション

法人向け 多目的健康ステーション

次世代フィットネス milon

次世代フィットネス milon