健康測定機器
認知機能セルフチェッカー
「VR」と「視線追跡技術」を利用した、次世代型の認知機能セルフチェックサービス
筆記や口頭での回答は一切必要なし
検査時間はたった5分で認知機能を評価できます
- 標準価格
- 販売対象外
- 5年リース(月額)
- リース対象外
- 1日レンタル
- ¥55,000
- 3日レンタル
- ¥60,000
- 7日レンタル
- ¥70,000
見積り選択
認知機能セルフチェッカー- 認知症スクリーニングに利用される「神経心理学的検査」をベースとした、負担を徹底的に軽減した新しい検査手法
- 世界トップレベルの視線追跡技術を利用して眼球の動きを取得し独自のアルゴリズムを通じて認知機能評価。
- 『認知機能セルフチェッカー』は、あなたの目の動きから認知機能の状態を測ることができる次世代ヘルスケアサービス
よくあるご質問(Q&A)
A. 視線追跡型VRヘッドセットを使い、VR映像を見ているだけで認知機能を測定する次世代セルフチェック装置です。
A. 約5分で完了します。筆記や口頭対応が不要なので身体的・精神的負担も軽減されます。
A. VR映像を見るだけで測定が開始され、終了後にすぐプリント出力される簡単仕様です。
A. 認知症スクリーニング検査(MMSE・MoCA-J)との高い相関性が報告されており、学会発表もされています。
A. 調剤薬局、診療所、健康イベント、医療機関などで、認知機能把握や予防啓発ツールとして導入されています。
A. 販売対象外ですが、1日レンタル55,000円、3日60,000円、7日70,000円で提供しています。リースは対象外です。
A. VRタスク完了後に結果がプリントアウトされ、A/B/Cのリスクランクと点数で評価されます。
A. 購入・レンタル・資料請求のお申込みは、以下のリンクからどうぞ。
https://wellup.jp/info/ask_index.php