地域の皆様の健康に奉仕できる薬局を目指して
顧客名:山口薬品株式会社
カテゴリ:薬局
導入機器:
・野菜摂取度痩測定器ベジミル
・肌年齢測定器ウエルビューティーSM30
・ビジョントレーニングREAXION
① 御社について教えて下さい
当社は、昭和39年の創業以来、「地域の皆様の健康に奉仕する」ことを企業理念として活動してきました。
厚生労働省の試算によれば、日本は2025年には国民の4人に1人が75歳以上の超高齢化社会を迎えるといわれています。
まだまだ先に思えていた2025年を実際に迎え、様々な課題がある中でも当社はお子様からお年寄りまで明るく心豊かに生活できる世の中であって欲しいと願っています。
② 導入前の課題について詳しく教えて下さい。
調剤時の待ち時間対策や、医薬品を使用する前の予防医療に対する取り組み不足、管理栄養士による栄養相談の頻度が少ないなど、薬局で提供する時間を地域の皆様にどう過ごして頂くか、充実を図りたいという点において課題を感じておりました。
③ 導入までの経緯を教えてください。
新店舗となる「台新店」は、子供や家族連れにも楽しんで頂けるような薬局を目指したいと考え、そのような環境に近づけられるような健康測定器機を検討しておりました。
そんな中、弊社社長とウエルアップさんが知り合うきっかけがあり、ウエルアップさんは薬局やドラッグストアへの納入事例が豊富であった為、ご提案を依頼しました。
「老若男女問わず計測ができる」、「測定が簡単で分かりやすい」、「測定の時間が短い」、「結果が紙として出る」、「ネット環境を必要としない」、といった弊社の要望に沿ってスピーディーに提案頂き、機材を管理する側の注意点やアドバイス等も分かりやすく提示して頂けた為、導入を決定致しました。
④ 現在、機器をどのように活用されていますか?
また、機器導入後に感じた成果があれば教えて下さい
調剤時の待ち時間対策、測定結果に基づく管理栄養士の栄養相談、不足栄養素を摂取できるようなOTCの販売、保湿効果の大事さを服薬指導の中で説明できる等、調剤以外で患者様との関わりも増え、導入前に感じていた課題を少しずつ改善できているように感じます。
⑤ 今後、機器を活用して取り組みたいことや展望を教えて下さい
野菜摂取度測定器ベジミル、肌年齢測定器ウエルビューティーに関しては、日常だけでなく健康フェア等においても活用していく予定です。
REAXIONに関してはまだ使用する機会が無い状態のため、使用できるようなイベントを企画したいと考えております。
このように日常や店内だけの活動にとどまらず、導入機器を上手に利用しながら、「地域の皆様の健康に奉仕する」機会をこれまで以上に提供していきたいと考えております。


