実施日
2020年12月16日
実施目的
従業員の健康増進・疾病予防活動のため。
実施内容
ユニバーサル製缶株式会社 滋賀工場様は、アルミ缶の開発から製缶、リサイクルまで一貫して行う飲料容器メーカーです。アルミ缶の企画から設計・開発・デザイン・生産まで徹底的にこだわり、「持ちやすい、開けやすい、注ぎやすい」製品を世の中に提供されています。
自社開発に拘っているため、開けたときに香りが伝わりやすいアルミボトル(ブラックコーヒーに採用)や力の弱い人 でもあけやすい密封性の高いキャップなど、ユニークで先進的な製品を製造出来ることが強みです。アルミ缶は資源の乏しい日本において省エネルギーかつ再生利用性が高く、循環型社会を築き上げるために無くてはならない会社です。

実施場所
ユニバーサル製缶株式会社様 滋賀工場 社内
使用機器

担当者様からのコメント
当工場では、健康と安全は密接に繋がっていると考え、工場全体で健康増進・疾病予防活動を行っています。年代性別問わず多くの従業員が参加し、お互いの測定結果を比べあったりして楽しみながら測定を実施することができました。一人ひとりに結果説明とアドバイスをしていただいたので、課題を捉えやすく健康意識の向上に繋がったと思います。自分の身体を見直す良い機会になりました。
弊社営業担当からのコメント
夜勤前や勤務終わりの方など勤務時間が異なり、皆さん非常にお忙しい中ではありましたが、たくさんの方にご参加頂きました。
デスクワークと現場作業の方で、肩こりと腰痛など身体の悩みも異なる為、それぞれの職種に合わせた対策、ケアが必要に感じました。
今後も定期的な健康施策の支援をさせて頂ければと考えております。